【ガチ就後記】1月28日 新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?/株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーみなさんこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月28日は株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの前田社長、係長の八木さん、若手ホープの綾野さんをゲストに迎え「【即日内定もあり!?】 文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?」というテーマでガチ就を開催しました!いつも人気の前田社長のお話。その話を聞きに今回もガチ就の噂を聞いた初めての学生が多く参加してくれました。今回はバーカウンターの中に3名でお話頂きました。早速乾杯をしてガチトークのスタート!!!2016.01.29 09:58
【ガチ就後記】1月25日 就活解禁まで残り1ヶ月!本格化する就活までにやるべき仕上げ、リクルート出身の採用のプロフェッショナルが教えます!/株式会社サンクスパートナーズこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月25日はガチ就を運営する株式会社サンクスパートナーズの代表取締役である中尾社長をゲストに迎え、「就活解禁まで残り1ヶ月!本格化する就活までにやるべき仕上げ、リクルート出身の採用のプロフェッショナルが教えます!」というテーマでガチ就開催しました。今回も初参加の学生が多く来てくれました。いつものように乾杯をしてガチ就の始まり。2016.01.26 05:26
【ガチ就後記】1月22日 「見たことない」を形に!業界屈指のカリスマ社長が語る最先端IT技術の未来のカタチ/株式会社ブリリアントサービスこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月22日は株式会社ブリリアントサービスの代表取締役である杉本社長と人事の迫頭さんをゲストに迎え『「見たことない」を形に!業界屈指のカリスマ社長が語る最先端IT技術の未来のカタチ』というテーマで開催しました!今回も初めてガチ就に参加してくれた学生が多かったです。初めてだと緊張してしまう学生もいるとおもいきや、杉本社長と迫頭さんの軽快なトークで始めからフランクな雰囲気でした。早速乾杯をしてガチトークスタート!!2016.01.23 07:59
【ガチ就後記】1月20日 1000社以上の採用に携わったプロが教える就活の本質と面接側の視点/株式会社サンクスパートナーズみなさんこんにちは!ガチ就推進委員会の楠本です。1月19日に開催したガチ就は元リクルートキャリア営業部長、そして現在株式会社サンクスパートナーズ東京オフィス長の長崎さんをゲストに迎え、「元リクルートキャリアの営業部長が「ガチ就」に登場!大手からベンチャー1000社以上の採用・教育・人事制度に関わり「人と組織」を見てきたスペシャリストが教える企業が学生に求める採用基準、就活の本質とは!?」というテーマで開催しました。今回は7名の学生に参加してもらいましたが、体育会系、文系、理系と様々な学生が就活に対しての様々な疑問を持ってきてくれました。和やかなムードでまずは乾杯!!2016.01.20 02:44
【ガチ就後記】1月15日 文系出身・元フリーター社長の教えるIT業界のあれこれ。業界の裏事情、IT業界の魅力までなんでも教えます。/株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーこんにちは。ガチ就推進委員会の吉浦です。1月15日のガチ就では株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの代表取締役である前田社長、若手エース社員の会見さん、新卒1目女性エンジニアの江村さんをゲストに迎え、「文系出身・元フリーター社長の教えるIT業界のあれこれ。基礎知識から声を大にして言えない業界の裏事情、IT業界の魅力や働き方までなんでもとことん教えます。」というテーマでガチ就を開催しました。IT業界のあれこれという事で、テーマに興味がある、という学生から社長に興味があるという学生が7名参加してくれました。乾杯をしてガチ就スタート!2016.01.16 07:17
【ガチ就後記】1月13日 技術職?それとも文系就職?はたまた大学院進学?理系就活生の採用現場を見てきたプロが理系のキャリアや採用の裏側について教えます。みなさんこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月13日は企業の採用コンサルティング等多岐に渡って活躍されているフリーランスの許田さんをゲストに迎え、「技術職?それとも文系就職?はたまた大学院進学?理系就活生の採用現場を見てきたプロが理系のキャリアや採用の裏側について教えます。」というテーマでガチ就を開催致しました。今回は理系学生限定で院生を含める7名の学生が来てくれました。早速いつものように乾杯をして、ガチ就スタート!2016.01.14 09:44
【ガチ就後記】1月12日 就活生向け新規サービスを0から事業化まで経験できるインターンシップの魅力とは?/一般財団法人社会人力開発センターみなさんこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月12日は企業の採用コンサルティングや若者向けの教育事業を行う、一般財団法人社会人力開発センターの代表理事の安川さんと理事である五十右さんをゲストに迎え、「就活生向けのサービス立ち上げ!採用コンサルティングや若者向けの教育事業を行う同社が就活生向け新規事業をスタート!インターンシップで立ち上げから関わることで身に付く力とは【他社内定者、就活中の学生、1、2回生も歓迎!】」というテーマでガチ就を開催致しました。今回はガチ就でインターンシップの募集という、新しいスタイルで行いました。現在就活中の3回生から就活を終えた4回生、なんと2回生まで幅広い年代の学生が話を聞きたい、ということで集まっ...2016.01.13 06:56
【ガチ就後記】1月7日 3月の就活解禁まで2ヶ月を切った今後の動き方/株式会社サンクスパートナーズみなさんこんにちは。ガチ就スタッフの吉浦です。1月7日は株式会社サンクスパートナーズの現役キャリアコンサルタント兼人事の小野さんをゲストに迎え、「【17卒対象】17卒学生にとって選択と決断の2016年。3月の就活解禁まで2か月を切った今何をすれば良いか?今後どう動くべきか?就活のスケジュール感がわかりにくい17卒就活生向けに、就活のプロがずばりアドバイス!」というテーマでガチ就を開催致しました。就活解禁を間近に控えた今、効率的に動きたいと考える意欲のある学生が多く参加してくれました。乾杯をして、早速スタート。2016.01.09 00:26