みなさんこんにちは。
ガチ就スタッフの楠本です。
3月11日は求人折り込みの事業をメインに展開するユメックス株式会社。
代表取締役である後藤社長と人事部の加藤さん2名をゲストにお迎えし
「企業と読者の出会いを創り出す「チャンスクリエーター」として、事業変革期の魅力を語ります。リクルートグループであるユメックスが掲げる新しい価値創造・手法開発とは?」
というテーマでガチ就を開催しました。
フランクな雰囲気でまずは乾杯でスタート!!
まずは後藤社長、加藤さんから自己紹介や会社の説明をしてもらい気になることを学生が聞くというスタンスで様々な会話が生まれていました。
少しだけ質問内容を紹介しますと
・働く中で何を大切にしているか?
・事業変革期とは具体的に何をしているのか?
・紙の需要が減少している中、求人折り込みの価値とは?
・営業において必要とされている能力は何であるのか?
私は現在、就活生で、社会にでてからの自分のキャリアを常に考えています。
そのため、後藤社長が説明されていた
「営業とは最大の〇〇である」
というお話しに大変引き込まれました。
一つの業種に打ち込むことは悪いことではなく、別の選択肢の礎が築けるという具体的なお話しを聞くことができました。ガチ就の経営者の方とじっくり話せるという強みを最大限に発揮できたのではないでしょうか。
また、お二人ともたいへんユーモアにあふれる方々で、漫才のような掛け合いも。
最初は緊張していた学生も次第にほぐれ、積極的に意見を投げつけていました。
また、学生の悩みをトップセールスを誇っていた加藤さん、経営者視点で後藤社長が真摯にお答えしてくださったおかげで、学生の納得できている様子が伺えました。
参加者からは
・お二人のお話しがおもしろく、感情のこもった熱い話が聞けた。
・現在の会社のフェーズが魅力的で強く関心を持った。
・事業内容に魅力を感じた
と嬉しい声をいただきました。
ガチ就は経営者視点の熱いお話しを聞けるので、是非みなさんご応募してくださいね。
SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/
「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。
0コメント