【ガチ就後記】3月1日 合同説明会お疲れガチ就!合説参加後感じたリアルな悩みを元リクルートでこれまでに1000社以上の企業の就職・転職サポートをした社長が解決します!/株式会社サンクスパートナーズ

みなさんこんにちは。

ガチ就推進委員会の五藤です。

3月1日はガチ就を運営する弊社サンクスパートナーズの代表、中尾博氏をファシリテーターに迎え、

「合同説明会お疲れガチ就!学生同士で情報交換会!?合説参加後感じたリアルな悩みを元リクルートでこれまでに1000社以上の企業の就職・転職サポートをした社長が解決します!」

というテーマでガチ就を開催しました。

今回は特に自己紹介の前から学生間の情報交換が盛んで暖かい空気のまま乾杯をしてガチトーク、スタート。


序盤は「合説お疲れ様会!」とのサブタイトルの通り、活発な学生間での情報交換が行われていました。

しかし、それだけで終わらないのがガチ就。

次第に学生から中尾氏への質問が増えていきます!!

「就職活動で大切なことってなに?」
「いい企業とは?」
「自己分析ってどうしたらいいの?」

といった就活全般に関する悩みから、

「○○業界はどうなっているのですか?」

といったガチ就でしか聞けない少し踏み込んだ質問までもが飛び出しました。


質問を皮切りにあの業界の裏側や採用の秘密など学生が普段、知り得ないちょっと生々しい情報や興味深いお話が明かされました。

・自己分析の落とし穴とその理由
・就活で一番やるべきある行動とその訳

これまでのガチ就とは一味違い、学生間の情報交換も積極的に行われたのではないでしょうか!

今回は弊社代表の中尾がファシリテーターとして学生の質問に答えましたが、今後、こういった就職相談会だけではなく、企業経営者の方をゲストに迎え、企業のお話、業界のお話をより踏み込んで本音でガチトークできる回も開催しますので奮って応募お待ちしております!!



SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/

「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。



0コメント

  • 1000 / 1000