【ガチ就後記】2月25日 文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?/株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー

みなさんこんにちは。

ガチ就スタッフの吉浦です。

2月25日は株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの代表取締役の前田社長、エース社員の会見さん、人事兼SEの西上さんをゲストに迎え、

「【即日内定もあり!?】
文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?」

というテーマでガチ就を開催しました!

いつも参加した学生さんから大満足の声をもらうISIソフトウェアーのガチ就。今回は8名の学生が参加してくれました。

早速乾杯をしてガチ就スタート!!

初めは簡単に会社についての説明をしてもらい、話題は気になる前田社長のフリーター時代のお話に。

今の会社に入った経緯やフリーター時代の苦悩など赤裸々にお話ししてもらいました。

入社後2年間、「これだけは誰にも負けずに頑張ったと思うよ」という、

前田社長が常に継続して続けられたある行動は、これから社会に出て活躍したいと思う学生には是非聞いてもらいたい内容でした。

とってもフランクな前田社長の雰囲気や、面白いお話に場もとても盛り上がりどんどん質問が出るように。

「文系と理系学生で本質的な違いってなんですか?」
「IT業界でこれから伸びてくると思う企業を教えてください!」

などなど、たくさん出てくる質問に前田さんは一つ一つ分かりやすく答えてくれました。

そのほかにも、

会社の具体的業務内容や、
前田社長がもし今学生だったらやること、
これからの会社の方針、

等多岐に渡り、包み隠さず教えてくれました。

時折、学生に優しくアドバイスもくれる社長に参加学生は真剣な眼差しを向けているのが非常に印象的でした。

今回特に印象に残った言葉は、

「たとえ儲かるビジネスであっても、

社員がやってて面白いと感じない仕事であれば僕はやらない。」

という言葉です。社員のみなさんの経済的な生活を預かる以上、社長は会社継続が第一優先、というイメージが私にはあったのですが、この言葉に非常に大事なものを気づかされた気がしました。従業員の方を想いやる前田さんだからこそ言える一言なんだな、ととても勉強になりました。

今回参加してくれた学生からは、

「社長のリアルな想いを聞けて本当によかった!」
「周りの就活生が現状どんなことを考えているのかを聞けてためになった!」

という嬉しい声を頂きました。

ガチ就では企業の方との出会いもそうですが、学生同士のつながりも出来るので是非みなさんご応募してみてくださいね。

今回ゲストできてもらった前田社長が3月もガチ就に来てくれます。

今回のテーマは業界研究!社長が分かりやすく業界について、各企業の位置付などを教えてくれます!

3月7日(月)、30日(水)
「【即日内定もあり!?】
文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?」

SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/

「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000