こんにちは。ガチ就推進委員会の吉浦です。
12月18のガチ就では株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの代表取締役である前田さん、人事部主任の片山さん、若手エース社員の会見さんをゲストに迎え、
「文系出身のIT企業社長が語る「IT未経験」「文系出身」で社長になれた理由と必要な能力」
というテーマで開催しました。
この日はIT業界に興味のある学生が多く来てくれました。
今回はバーカウンターに前田社長と会見さんのお二人でお話頂きました。
乾杯をした後、前田社長と会見さんの気さくな振る舞いもあり、学生の緊張は感じられず、初めからフランクな雰囲気でスタートしました。
IT業界、ITサービスの大きな声では言えない裏話や、エース社員から見た会社の魅力ややりがいなど、話は多岐に渡って膨らみ、そして社長自信の話へ。
前田社長は理系のイメージが強いIT企業で、
文系出身にも関わらず今年から社長へ抜擢された凄腕の人物。
そしてなんと、まさかの昔はフリーター。
その事実を知り学生は驚愕。
「社長に選ばれた理由は何だと思われますか?」
という学生からの質問には、
その理由は〜〜〜。必要なことは〜〜〜。
是非、直接前田社長自身の口から聞いて欲しいので、あえて言葉は控えますが、
非常に重みのあるその言葉は今回参加した学生にとってなにより刺激的なものであったと思います。
加えて、ドラマの主人公のような人とは少し違った経歴を持つ前田社長だからこその考えやあっと驚く当時のエピソードに学生は興味津々。
また、
「IT業界で突き抜けるために求められる2つの力」
「その力を付ける方法」
についての話がありましたが、
これを知っている学生と知らない学生では今後の就職活動、
そしてこの先の社会人としての結果にかなり大きな差が生まれそうだと考えさせられる内容でした。
その他にも、社長が変わり第2創業期だからこその成長環境や社風、学生のキャリア相談など、
本当に内容の濃い90分でした。
学生からは
「参加前は会社のことを知らなかったが、興味を強く持った!」
と、参加した7人全員が会社への興味を持ったという嬉しい感想を寄せてくれました。
今回を通して改めて感じた事は、
この場所には人生や働くことに対して本気で考えている学生がいて、
そこに本気で向き合ってくれる大人がいる、
ということです。
みなさんも是非、ガチ就を通して現状から一歩視野の広がりを感じてみてくださいね。
【吉報!】
今回大好評だった株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの回が1月にも開催されます!!
第2回:1月15日(金)
第3回:1月28日(木)
上記日程での開催となります!
詳細はHPにてアップ致しますので、前田社長や社員さんのお話を聞きたい学生は是非ご応募お待ちしています!!
SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/
「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。
0コメント