こんにちは。ガチ就推進委員会の吉浦です。
12月1日の「ガチ就」では、
「ガチ就」を運営する株式会社サンクスパートナーズの代表、中尾さんにお越しいただき
「人材業界のあれこれ」
をテーマにガチ就を開催いたしました!
今回は人材業界を志す学生や、就活これから始めるから話を聞きに来てみた、という方々が参加してくれました。
乾杯後にさっそく本題へ。人材業界における人材紹介、求人広告、人材派遣の違いを分かりやすく説明してもらった学生は「うんうん」とメモを取っている姿が印象的でした。
また、人材業界の魅力として
・実力が如実に現れるから良くも悪くも自分次第。
・だからこそみんな苦労はするがそれだけ成長する。
ということを学生に熱く語って頂きました。
この話は「成長」や「自立」をキーワードに就活を行っている学生に是非聞いてほしい内容でした。
時間が経つにつれ、中尾さんの人柄もあり、学生との距離はどんどん近くなり話は大盛り上がり。
その中で、
20代のうちはたくさんの苦労を積むべきだ。
そっちのほうが必ず後で役に立つ。
というものがありました。
仕事選びの基準として、残業が多そう、飛び込みばかりできつそう、などネガティブにとらえてしまいがちな内容でも実はそれが長期的に自分の成長につながっていると思えるかどうかが頑張れるポイントなのかな、と思いました。
そして今回特に印象に残った言葉は
仕事ができる人のところには仕事ができる人が集まる
というものです。
愚痴をこぼしている人の周りには愚痴をこぼしている人が、一生懸命な人の周りには一生懸命な人が集まる。自分と同じタイプの人が集まって目標に向かって頑張れるのは働く上で何より大事なポイントかもしれませんね。
最後に参加してくれた学生からは
・非常にフラットな雰囲気で、他では聞けない裏話も聞けて本当に幸せです!
・人材業界の面白さを分かりやすく教えてくれて、これから受ける会社の幅を広げようと思います!
などの嬉しい言葉を頂きました!
皆さんもぜひ「ガチ就」でしか聞けない話を聞きに来てくださいね!
SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/
「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろし
くお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。
0コメント