こんにちは。
「ガチ就」推進委員会の大崎です。
来る10月8日、ガチ就では
「インターン選考や就活では必須!「軸」の作り方教えます!」
の回を開催しました。
今回のテーマはずばり「軸」。
………はて?
という方は多いと思います。
私も就活生だった身ですが、
就活を始めると、必ず耳にするんですよね。ですが、就活を始めるまでは聞くことがないし、考えたこともないから、みんな戸惑う。
「あなたの企業選びの『軸』はなんですか?」
面接でもこういった主旨の質問をされることは多いです。
この日の参加学生のみなさんも、就活をはじめたばかりの3回生が中心。
飛び出す質問は、
「軸」って具体的にどういうこと?どうやって形成していくの?
というテーマに沿った話だけでなく、
「エントリ―シートで書く自己PRのポイント」
「学生生活、特別なことをやっていないのだけど、何を自己PRにしたらいいのだろうか?」
など、具体的な選考や企業選びにまつわることまで盛りだくさんでした!
みなさんの感想は、
「もやもやしていたことがすっきりして良かった!」
「軸づくりの重要性がわかった」
「こんなに色んな意味でおいしい就活サービスがあるなんて!」(確かに、お酒も料理も楽しみながら大人にじっくり話が聞けるなんて、おいしすぎです…)
などなど。
みなさん、ガチ就初参加の方がほとんどでしたが、
大満足だったご様子!
またこうして「ガチ就」を通じて新たに学生同士のつながりが生まれること、
みなさんのなかに「社会」や「働く」を考えるきっかけが生まれること、
ガチ就としては本望でございます(*´ω`)
今後もガチ就では、みなさんの就活の疑問や不安にお応えし、
就活生のみなさんが一歩でも百歩でも先に進めるように全力でサポートさせていただきます!素敵な企業との出会いも待っています!
フォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/
「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています
↑Facebookページに いいね‼︎ よろしく!↑
→フォローよろしく!
→(イベント情報・申込はこちらから‼︎)
0コメント