【ガチ就後記】4月6日 文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語る出世術、仕事へのスタンスとは!?/株式会社アイ・エス・アイソフトウェア―

こんにちは!

ガチ就推進委員会の五藤です。

4月6日のガチ就は株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーの前田社長、医療・公共システム部の村田さん、ERPソリューション部の西上さんをゲストに迎え、

『【即日内定もあり!?】 文系出身・元フリーターからIT企業の社長へ。新卒でもなく技術もない、身一つで入社し昇りつめた社長の語るサラリーマンからの出世術、仕事へのスタンスとは!?』

というテーマで開催されました。

学生のみなさんも最初は少し固い雰囲気ながらも前田社長に会場を和ませて頂き、乾杯をしてガチ就スタートしました!!

毎回、ガチ就でしかできない裏話、ぶっちゃけ話盛り沢山の前田社長。

今回も『ガチ』なお話ばかりでした。

最初はやはり元フリーター、文系出身の前田社長の経歴に学生の注目が集まります。

・会社で出世するには!?

・仕事へのモチベーションとは!?

社長のキャリアから出世術・仕事に対する思いまで!!


その他にも・・・


・大手かベンチャー・中堅中小か
・人生における安定とは!?
  ―金銭的なもの?それとも精神的なもの?

大手に行ってもベンチャー中堅・中小に行ってもどちらにも絶対的安定は存在しないこと。

そもそも安定ってどこに求めるの?お金?それとも心?それとも・・・

就職活動が解禁されて約一ヶ月。

この時期の就活生の悩みといえば


「企業選びの軸って?」
「どうやって企業のホンネを聞き出せばいいの?」
「面接ってどういうところを見ているの?」


ひとつひとつの質問に『ガチ』で答える前田社長。

学生は興味津々に話に聞き入っていました。

そして学生が一番驚いていたのは

「ITはサービス業である」

といお話。

前田社長はあくまでサービス業をやっているのであってその手段がITだと。


最初はIT業界志望者があまり見られなかった今回のガチ就。しかし、ガチ就を通して、多くの学生が視野を広げ、IT業界にも興味を持っていただけたようです。


そして、株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー様の回が下記日程での開催が決定しています。お申込みお待ちしております。


4月21日(木)
『初級編!社長から聞くITソフトウェア業界研究!同業界における基礎知識、やりがい、必要な力とは!?』


SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/

「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000