【ガチ就後記】12月8日 組織変革コンサル企業の経営者が語る、これからの日本に必要な人材とは/株式会社ソリューション

こんにちは。

「ガチ就」推進委員会の迫田です。

12月8日、株式会社ソリューションの飯田社長をゲストにお迎えし、

「組織変革コンサルティングとは」

をテーマにガチ就を開催しました!

コンサル業界と言うと頭脳が命というイメージが強いですよね!

でもコンサルティングには2種類あって

①戦略指導型
②実行支援型

に分かれるそうです。

前者は頭脳、後者は感性を大切にしています。

その中でも株式会社ソリューションが行う組織変革コンサルティングは感性重視の実行支援型だそうです。

感性?何それ?

など思われるかもしれませんが

「頭の良い人にやれと言われたら絶対やりますか?」

という飯田社長の言葉が印象的でした。

人が動かない理由は、ただやることが明確になっていないだけではない。

心に訴えかけなければ、人は動かないと。

参加者の皆さんから「なるほど~」「たしかに~」と声が上がっていました!

組織変革コンサルティングの話の中で「人間関係」もテーマに挙がって

人の話を聴く事について面白い話をして頂けました!

「聴」は耳+目+心でできていますが、+と目を取ると「恥」になる。
人と目を見て話すことが出来なければ恥ずかしくなるということです。

心が通い合うようにするための聴き方を大事にというメッセージでした!

もう最後には皆さん社長に魅了されていました。笑

パワフルな飯田社長のガチトークにお腹いっぱい心いっぱいの1時間半でした*(^o^)/*

SNSフォロー・いいね!で応援お願い!\(^o^)/

「ガチ就」が今後さらにみなさんにとって有意義なサービスとなりますよう、応援をよろしくお願いいたします!!下記の公式HP・各SNSでは随時最新イベント情報をお届けしています。

0コメント

  • 1000 / 1000